本文へスキップ

Wordで生活を豊かに

箸袋にイラストを入れるHEADLINE

お正月のおもてなしにいかがでしょうか

箸袋の作り方はこちら

梅の花を描く


挿入>図形>円楕円 円を描く(Shiftを押しながらドラッグすると正円が描ける)
Ctrlを押しながらドラッグを繰り返し花弁を描く
梅

おしべを描きます
図形>星とリボン 星8を選択 黄色い□ハンドルを中央に向かってドラッグ
 おしべ

直線を組み合わせて描いてもOK
おしべ

作業がやりにくい時や回転ハンドルが出てない場合はワード画面を拡大してみます
ワード 表示倍率

花粉の小さい丸が描きにくい場合
はShiftを押しながら大きな図形と小さな図形を同時に選択し、大きな図形の□をドラッグし縮小させる 
花餅
または大きく作ってグループ化した後、縮小する


小花を描く


挿入>図形>基本図形 涙型(無い場合は円楕円でもOK)を描く

Ctrlを押しながら図形をドラッグしコピーを3枚作る
各図形を描画>書式>回転 右に90度回転 右に90度を2回 右に90度を3回

Shiftを押しながら4つの図形を選択 描画>書式>グループ化し4つの図形を組み合わせ花形にする

Ctrlを押しながらドラッグでコピーし、縮小(角の□を内側にドラッグ)
描画>書式>塗りつぶし 色を変更しコピー元の花の上に配置

中央に小さな円を描く
花

花餅を描く


挿入>図形>基本図形 円弧を選択 クリック&ドラッグで弧を描く
 涙
ドラッグする終了の位置によって弧のカーブ角度が変わりますのでいろいろと試してみてください

描画>書式>回転 弧を回転させる

挿入>図形 円楕円を選択 Shiftを押しながらドラッグ(正円を描く)

塗りつぶしの色 色を変更し、適当な位置に円を配置する
花餅

葉っぱを描く


ワード2007あたりから追加された機能 ワードで描いた図形でも頂点の編集ができるようになりました
その機能を使ってみましょう

挿入>図形>基本図形 円楕円
描画>書式>塗りつぶし グラデーション>その他のグラデーションをクリック
その他のグラデーション

塗りつぶし>グラデーションにチェックを入れ グラデーションの色を変更する
グラデーション分岐点の左側をクリック 葉っぱの薄い色を選択
グラデーション分岐点の右側をクリック 葉っぱの濃い色を選択
中央あたりにある2つの分岐点をそれぞれクリックし分岐点の削除をクリック
線(または図形の枠線)を選択 線なし
グラデーション調整

編集する図形を選択 描画>書式>頂点の編集
頂点の編集

編集をしたい■にカーソルを合わせる カーソルの形が変わったら
頂点の編集
その場で右クリック 『頂点を基準にする』を選択(■から伸びた直線が■を基準に折れるようになる)

先をとがらせたいときは頂点を基準にするを選択
頂点を基準にする
線の端の□にカーソルを合わせドラッグ(葉っぱの先が鋭角になる)

Ctrlを押しながらコピー 回転させ好みの位置に配置する
ハンドルを動かす

ワード2007以前のバージョンのかた
オートシェイプのフリーフォームを選択 4点をクリックした後、最初の位置でクリック(線が閉じる)
曲線にしたい部分の■にカーソルを合わせ右クリック 『頂点を中心にスムージングする』を選択
白い□をドラッグすることでカーブの大きさや方向が変わる

とがった部分を滑らかにしたいときは頂点を中心にスムージングするを選択
フリーフォーム

花餅飾りが完成 グループ化しておきましょう
花餅 完成

描いたイラストを箸袋にのせてみました
箸袋 花餅

箸袋 花餅

門松の描き方は1月のイラストへ
祝膳



googleドライブにてワード文書を公開しています

ダウンロードによるトラブル等は自己責任でよろしくお願い致します
また、再配布はしないでください

ダウンロード googleドキュメント
上の部分をクリックしてダウンロードします(携帯の場合はこちらを参考に)

箸袋 お正月
箸袋 お正月 doc

箸袋 リス
箸袋 リス docx

ランチョンマット リス
ランチョンマット リス docx

ランチョンマット 秋
ランチョンマット 秋 docx



小さな箸袋 箸袋2へ